本文へ移動

駅西ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

HALLOWEEN PARTY

2023-10-31

HALLOWEEN

ハロウィンのお話を見て、
由来を知り
悪霊たちから身を守るために仮装~

「トリックオアトリート!」プリン
もらって美味しそう食べる子ども達
マシュマロにはいろんな顔が~

その後はゲーム!!
創作活動で事前に作った、かっこいいマント仮面
ジャック・オー・ランタンお菓子入れをもってスタート

障害物競走のように
蜘蛛の巣に隠れた蜘蛛飴箸でget!!
次に進むと、パン食い競争ならぬ、うまい棒食い!!
そして、お菓子釣り!!
最後は、好きなプレートを掲げて「ハッピーハロウィン!!」ゴール

頑張っているお友達を応援したり、次は自分だ!!とワクワクしている子ども達!!
「楽しい もう一回やりたい!!」「うまい棒食べるの難しかったけどとれた!!」
部屋中に賑やかな声が響き渡りました

季節のイベントって楽しいね
次のイベント

今年度ラスト合同サッカー⚽

2023-10-28
合同サッカー今月でラスト

春からおこなってきた体幹・体操ばっちり~
に力を入れて手を前に!!!
10秒間もキープできるようになったね

名前を呼んでパスキャッチしたり
ハートテラス本町さんのお友達
ハートテラス長岡さんのお友達とも
一緒にできるようになり 仲良しに!

最後は試合も
必死にボールを追いかけ
自分のチームゴールを目指して

一つのボールを皆でゴールへ運ぶ難しさを学んだね
また来年度お楽しみに~


あるあーる 陶芸体験

2023-10-02
夏休み中に陶芸体験に行き
作ってきたものができあがりました~

一つの粘土から様々な形に
集中して黙々と作っていました
「こんな形になったー!」
「この形はどうしたらできるのかな~?」

楽しみにしていたものが焼き上がり、素敵な作品となってきました!
個性が溢れているものばかり
はにわ、色んな形のお皿が

楽しかったねまた体験しようね



普段の様子

2023-09-29

今回は日々の活動の様子です

LEGO お家や を作ってごっこ遊び
コマを作って対戦ブーム
洗濯ばさみロボットザリガニの形をつくったり…

Cooking スイートポテト作り
一人ひとり、袋に芋と材料を入れてモミモミ…

静電気の実験
プラスマイナス電気はどこで生まれるの~~?
くっついたり離れたり不思議~を体験

公園でみんなで運動!!
ラダーも回数を重ねるごとに軽々と
みんなが真剣に取り組んでいます

プラネタリウム見学
9月の星を見て癒されてきました

色々な場面でわからないお友達作り方を教えてくれたり
手伝ってあげる姿も増えてきました
想像力が豊かな子ども達でアイディアをたくさん出してくれて
活動を盛り上げてくれます

これからも色んな活動楽しもうね


スイートポテト❤
美味しいなぁ~~
チョコバナナいかがですか!
⭐プラネタリウム⭐
静電気!くっついた~
足を上げて!ラダー✌
洗濯ばさみっておもしろ~い
電気集まったかなぁ
体幹!体操!!

リサイクル活動

2023-09-27

リサイクル活動
アルミ缶つぶしを行いました

今までの経験も重ね
缶のつぶし方ばっちり
真ん中つぶして~端と端をつぶす~
「もう5個つぶした~!」
あっという間につぶす子ども達

最後の最後まで取り組み
とってもたくさんあった缶全部つぶすことができました

ブルーシートの掃除もばっちり
雑巾がけとっても上手でびっくり

今まで換金に行ってためたお金いくらかなぁ~
表にならべてお金を計算!!
0円玉10枚100円ー
5円玉は345円分あったよ~」とお友達と仲良く数えてお金の勉強

これからも続けていきながら色んなことを学ぼうね
放課後等デイサービスハートテラス本町
〒994-0034
山形県天童市本町2丁目5番3号
TEL. 023-666-4156
FAX. 023-666-4157
放課後等デイサービスハートテラス
〒994-0062 
山形県天童市長岡北1丁目2番27号102号

TEL 023-665-5710
FAX 023-665-5737
放課後等デイサービスハートテラス駅西
〒994-0062 
山形県天童市駅西2丁目4-17
TEL 023-674-6107
FAX 023-674-6108

放課後等デイサービスハートテラス山形
〒990-0832
山形県山形市城西町4丁目7-15
TEL 023-666-6537
FAX 023-666-6538







TOPへ戻る