本文へ移動

本町ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ハロウィン~ジャック・オ・ランタンの挑戦状~

2023-10-31
「「ジャックランタンー!!」」(>o<)/
今回は遠路はるばるいらっしゃったジャックランタンさんから障害物ゲームの試練を与えられました!試練は以下、
1.蜘蛛の巣くぐり
2.ピンボン玉運び
3.箸でお菓子ゲット
様々な試練を越えてお菓子ゲットできるのか⁉
創作活動で作成した仮装マスクを着用していざ挑戦!
結果は、、、いかに!?
なんとなんと!みんな軽い身のこなしで着々とクリアしていくではありませんか⁉
これにはジャックオ・ランタンさんもびっくり!
最後にジャックランタンさんとお菓子を持ってノリノリで記念撮影をしました!
蜘蛛の巣くぐり!
ピンボン玉を落とさないように!
お菓子ゲット!!

尺八教室

2023-10-25
今回は尺八教室をしました!
初めての活動で、前の日から楽しみにしていたお友達もいました!
初めに先生の尺八に合わせて、「となりのトトロ」楽しく合唱!
次に尺八を吹く前の練習!
ティッシュが横に真っすぐになるように息を吹きかける練習やストローで音を出す練習をしました!
そして、いよいよ次は尺八!
しかし、音がでない!
でも、あきらめないで何度も挑戦する姿が多く見られました!
手鏡で口の形を見て練習もしました!
最後に「もみじ」をみんなで歌って笑顔で終了!
結局尺八の音はなかなか出ませんでしたが、楽しく笑顔で活動をすることができました!
どっちが長く吹けるかな?
尺八に挑戦!
口の形をよく見て、、、

ペーパークラフト展

2023-09-22
今回はまなびあテラスで開催していた
切り起こし
 ペーパークラフト展
     へ見に行きました!

最初にスタッフさんからの注意事項のお話を聞いてから入場をしました!
様々なペーパークラフトが展示されており、みんな「すごぉーい」「こんな風にできるんだ」と感心しながら見ていました!
たくさんの様々な作品に圧倒!
可愛い作品からかっこいい作品があって目をキラキラ
じぃーと作品を見つめる様子が多く見られました!
どうやって作ってるんだろう?
いっぱい作品があるね!
じぃーー

かかし祭り見学&公園

2023-09-16
かかし祭り公園に行きました!
かかし祭り最近流行の大谷翔平選手⚾ちいかわの作品が!
精巧な作品にみんなびっくり!
かかしでこんなにも作れるのかとみんな興味津々でした!
近くに公園発見!公園にGO!!GO!!
ブランコ、滑り台、機関車、飛行機等!
いつもと違う公園に大はしゃぎ!わいわいと楽しそうにしていました!天気や気温に恵まれ、とても気持ちの良いお出かけになりました!
地元小学生の作品がズラリ!
ブランコたくさん!
みんなで飛行機に乗ってGO!!

防災センター

2023-08-28
消防士に変身✨
今回はハートテラス長岡さんと一緒に防災センターに行ってきました!!
地震体験消火体験煙体験
3つを体験!
地震体験をして、「怖かった~!」「そんなに怖くなかった!」など様々な声が!また、地震が起きた時には頭を守るようにして腕で覆うダンゴムシのポーズも教えて頂きました!
消火体験は、水消火器を使った体験!前の避難訓練のおかげで上手に水消火器を使うことができました!
煙体験では、腰をかがめて口元をハンカチ等で抑えて壁伝いに歩くことを教わってから、実際に煙の中を歩いていきました!お話を聞いた通りに動くことができていましたね!
様々な体験にみんな満足気な顔をしていました!
真剣な雰囲気…
火を消せるかな?
煙体験から帰還!
放課後等デイサービスハートテラス本町
〒994-0034
山形県天童市本町2丁目5番3号
TEL. 023-666-4156
FAX. 023-666-4157
放課後等デイサービスハートテラス
〒994-0062 
山形県天童市長岡北1丁目2番27号102号

TEL 023-665-5710
FAX 023-665-5737
放課後等デイサービスハートテラス駅西
〒994-0062 
山形県天童市駅西2丁目4-17
TEL 023-674-6107
FAX 023-674-6108

放課後等デイサービスハートテラス山形
〒990-0832
山形県山形市城西町4丁目7-15
TEL 023-666-6537
FAX 023-666-6538







TOPへ戻る