本文へ移動

山形ブログ

白玉フルーツポンチ作り

2024-05-18
 
白玉フルーツポンチ作り挑戦!

今回は材料の買い出しからやってみました
白玉粉フルーツ缶を目指してお買い物スタート
いっぱい種類があるんだねぇ」と
目をキラキラさせていた子ども達です

セルフレジにも挑戦!
少しドキドキしながらも商品をレジに通し、しっかりお会計できました

材料も揃い、白玉作りスタートです
を入れて順番でコネコネ
耳たぶのかたさってどれくらいかな~
と想像しながら調整していきます
最後に一口大に形を整え、茹でて完成です

モチモチだぁ」「フルーツと合うね
ペロリと完食していました

ブーメランを作ろう!

2024-05-18
 
今回の指先あそびは
紙コップブーメランであそぼう!です

どうやって飛ばすの?
戻ってくるの?」と興味津々の子ども達

まずは線に合わせてハサミで切り込みを入れます
縁が少し硬くて苦戦しながらも…集中して
色を塗ったりシールを貼ってオリジナルのブーメランができました

みんなで1列に並んで「いくよー!せーの!
曲がったー」「急降下したなど
ブーメランの予想外の動きに夢中になっていた
子ども達でした!

ゲーム大会

2024-04-22
 
ーム大会の様子をお伝えします

まずは紙コップ積みゲーム!
ちょっと待って、、、揺れてる
崩れるよ~ハラハラドキドキながら手を動かす子どもたち
徐々に慣れてコツを掴んでくると
ここ隙間あいてるから直すね!!
ゆっくりでいい」とみんなで協力しながら一つのタワーを完成させていました

次に輪投げゲーム!
みんなで作った点数カードをセットしてゲームスタート!
まずは30点から!」と近くの的を狙って少しずつ点数を重ねたり、
もちろん10000点狙い!」と1番離れた的に挑戦したりと
子ども達の個性溢れる面白いゲームとなりました

他にも風船を使ったゲームやルールのあるゲームにも挑戦しています
次はどんなゲームができるのか、楽しみにしていてくださいね

お花見

2024-04-13
 
近くの霞城公園にお花見に行ってきました

公園までの道中、桜が見えてくると
あ!見えた見えた!」」「満開だ~」と
嬉しそうな子ども達
大きなだねぇ」「ピンクできれいだね」と桜並木をゆっくり歩きながら花見を楽しみました

何気なくお堀に目をやるとなんとカメが!!
どこどこどこ!?」「何でこんなところに!?
興味津々の様子でした
また、大きな魚の影が見えたりと子ども達はいろいろな発見を楽しんでいました

せっかくなので満開の桜の下、のびのびと公園で遊んできました
遊具で遊んだり公園内を散策したり、桜に囲まれ気持ちの良い時間となりました

楽しいお花見だったね
また来年、みんなで見に行こうね

春休みイベント

2024-03-27
 
春休みはイベントが盛りだくさんでした

ハートテラス近くに出店されている
クレープ屋さんレッツゴー

「どれにしようかな~」とワクワク
お口にいっぱい頬張り幸せそうな子ども達
でした。

イオンモール天童のサイゼリア食体験にも行ってきました。
自分で注文し、支払にも挑戦
少しドキドキしたけれど、みんなとっても上手にやり取りがでました。
みんなでのご飯は、楽しかったね

他にも体育館で体を動かしたりコパルで遊んだり
小学校を卒業したお友達のお祝い会もしました
これからも元気に通ってくれると嬉しいです

ひとつ学年が上がり新しいステージが始まりましたが。
ハートテラスでも楽しい思い出をたくさん作っていきましょうね
放課後等デイサービスハートテラス本町
〒994-0034
山形県天童市本町2丁目5番3号
TEL. 023-666-4156
FAX. 023-666-4157
放課後等デイサービスハートテラス
〒994-0062 
山形県天童市長岡北1丁目2番27号102号

TEL 023-665-5710
FAX 023-665-5737
放課後等デイサービスハートテラス駅西
〒994-0062 
山形県天童市駅西2丁目4-17
TEL 023-674-6107
FAX 023-674-6108

放課後等デイサービスハートテラス山形
〒990-0832
山形県山形市城西町4丁目7-15
TEL 023-666-6537
FAX 023-666-6538